ちいさな日々

アラフィフ女性のちいさな日々とブログチャレンジを綴る

FP3級勉強方法と受験後の感想

2022年9月にFP3級を受験しました。

数年前に1度、お金の勉強をしようと教科書を購入しましたが挫折…。当時は受験せずに知識を増やそうとしており、今思えばゴールがあいまいだったからモチベーションが上がらず勉強を続けることができなかったのかと。今回はリベンジもかねて5月末から受験を目標に勉強をスタートしました。

使用した教科書・問題集

  1. みんなが欲しかった!FPの教科書3級
  2. みんなが欲しかった!FPの問題集3級
  3. 2022年9月試験をあてる TAC直前予想模試
  4. 日本FP協会ホームページの過去問

学習する内容

  • ライフプランニングと資金計画
  • リスクマネジメント
  • 金融資産運用
  • タックスプランニング
  • 不動産
  • 相続・事業承継

教科書の前半に学習方法の進め方がていねいに書かれており、学習するときは『教科書』を読んだらそれに対応する『問題集』の問題を解くを繰り返します。

『教科書』をちょっと読んだら、それに対応する問題を解くんです。すぐに問題を解くことで知識が定着しやすくなります。

自分のこれまでの勉強方法は、ひとつのチャプターを全部読んでから問題を解いていました。独学の場合、勉強方法が遠回りしていることもあるんだなと思いました。

活用したテクニック

  • ポモドーロ・テクニック

勉強方法の中に取り入れたのが、ポモドーロ・テクニックです。ポモドーロ・テクニックとは、集中力と生産を高める時間管理術のことです。『仕事やタスクを25分+休憩5分』を1ポモドーロとし、4ポモドーロ(2時間)ごとに30分の休憩をとります。集中力がとぎれる前に休憩を入れることで、疲労が回復し集中力の高い状態が1日の中で何回も作ることができると言われています。

ポモドーロ・テクニックに必要なもの

わたしは無料アプリの『集中 勉強・仕事用タイマー』を使用しました。ポモドーロ・テクニックで推奨されているのは『仕事やタスクを25分+休憩5分』ですが、5つまで集中する時間と休憩する時間を自分でカスタマイズできます。また、日・週・月・年ごとの実績がグラフで可視化されるので、勉強スケジュールの進捗を確認しながら進めることができます。連続して勉強を続けるとアプリから応援メッセージが表示されるので、モチベーションを継続することができました。

過去問

教科書と問題集をそれぞれ3回ずつ繰返したところで、試験まであと1ヶ月。問題を解きたりなかったのでTAC直前予想模試を追加で購入して3回解きました。試験までいよいよあと1週間。苦手なところを重点的に解き直して…と思っていた頃、試験当日の注意事項の確認をするために日本FP協会ホームページを見ると、なんと過去問が!!!!!FPの過去問だけの本を探せなかったので、出版されてないかと思っていました。親切にホームページに回答と一緒に掲載されているんですね…。これまでの自分の受験ルーティンでは、最低でも3回やることにしていたので慌てて残り7日で過去6回分×3回の過去問を解くスケジュールを立てて、なんとかやりきりました。わたしのようなミスをしないためにも、受験予定の方はホームページを事前に確認してみてください。(自己採点では合格ラインでした。10月24日が合格発表日です。)

F P3級の勉強をした感想

これまでぼんやりとしか理解していなかった社会保険の内容や、公的年金の仕組みを知ることでお金に対しての不安が減りました。つみたてNISAなどの投資信託基礎知識も得たことで資産形成にも役立つ有意義な勉強となりました。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

2022-2023年版 みんなが欲しかった! FPの問題集3級 [ 滝澤 ななみ ]
価格:1650円(税込、送料無料) (2022/10/13時点)


 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

2022-2023年版 みんなが欲しかった! FPの教科書3級 [ 滝澤 ななみ ]
価格:1760円(税込、送料無料) (2022/10/13時点)